2003/8/30
フルキャストカップ フットサルチャンピオンシップ 決勝大会


とりあえず結果は第4位・・・すげくない?
つーかあそこまで勝ち進むなんて一体誰が想像しただろうか?(笑)
哲生の負けず嫌いに火がついた!!!!

  
朝も早くから等々力アリーナへ・・・・・。
疲れました、はい。
今日は哲生たちが出る「川崎フロンターレドリームチーム」が3試合は出場するって事で
とりあえずは下見までとオフィシャルに告知されていた時間で一番早い10時のに
アリーナまで自転車すっ飛ばして見に行ってきました。
うーーーーん、サッカーマガジンにもピクシーが来るって告知されていたから
そりゃあ、もうとーーんでもなく凄い事になってるんだろうと思いきや
・・・・・・・・・・・・・・(悲)
ま、こんなもんなんでしょうかねーピクシーがフットサルやるところは
それほど魅力的ではないのだろうか?
まー、ともかくグランサポがいっぱい来てると思っていたのは私の妄想に過ぎなかったっすねー。
ってことで、着いたときにはまだドリームチームは出ておらず
とりあえずはってことで
スペシャルチームとやらに参加していたピクシーを眺めていました。
ほんま、それにしても「こんなもんかい?」な観客だったよ。
んで、写真もねー、とーぜん撮っているんだが、やっぱり体育館の中っつーのは
暗くて全部で48枚近くも撮ったにも関わらずここに載せられるのは
たったの11枚程度。
さらに実際にうまいこと撮れたのなんてたったの3枚だもんね。かなちいっす。
 

ピクシーのチームの試合後、仲良く話ししてる哲生。
やーーっぱり、これはお決まりでしょ。
でも、ピクシーがいたチームはこの1回戦は負けちゃったんだよね。(泣)
   
んで、ピクシーの次はいよいよドリームチームの登場!

いよっ!”キャプテン中西!”
指示する(左の写真)姿は昔も今も変わらないっすねー、哲生。

頑張ってました。ともかく頑張ってました。ただただその言葉につきる。
フットサルの事はまったくって言っていいほど知らなかったんだけど
前半10分、3分ハーフタイム、後半10分・・・・結構ハードなのか?(多分)
なにせドリームチームは30歳代がほとんででしょ。
誰とは言わないけどもう気持ちは凄いのよ。すっごく分かるのよ。
(とりあえず哲生じゃないよ・・・・ごますりすり・・・・・)
でも、なにせ気持ちとは裏腹に足がからまっちゃってついてゆけないのよ。(苦笑)
笑ったら悪いかもだけどさー、もう見ていてそーとーおかしかったっす。


とにかく気が付くとこんなふーにベンチに下がってまた気が付くと
最後のほうにはまたコートに入ってるって感じ。(目が光っちゃった)
おもろいです、交代は見てる限り自由自在に見える・・・・んなこたーないだろうけどね。
ま、とにかく哲生ったら2試合目なんてユニの襟立ててまではりきりまくっていました。
うーーーん、さすがです!(笑)
一瞬、セレッソの西澤が乗り移ったのかと思ったよ。
  

思いもかけず勝ち進むは進むはで哲生もそーとーお疲れですねー。


んで、麻生でお馴染みのスタッフの方々もそろって我がフロンターレドリームチームの
活躍ぶりを揃って撮影。(笑)


んで、これまたやっぱり勝ったときはこのポーズ!なつかすぃ〜。
顔が見えないけど左からササ、ベッチーニョ、哲生、エイジ
   

んで、4位決定後雑誌みたいなののインタビューに答える哲生。(ポーズ付き)

そんな忙しい試合スケジュールの合間をぬって外に出て来ていた哲生を激写!
教えてくれた友人ありがとう。
なにせ試合してちょっと休んでまた試合してを何回も続けるのって
結構疲れるんだと思うよ。
そばで見た哲生は麻生を思い出させるほど汗をかいていました。

どうよ。いい笑顔です。
やっぱり、ちょっと痩せたかもねー。
私が「足はもつれない?」とちょっと意地悪な質問したら(苦笑)
「もつれないよぉ〜。明日も試合だし・・・」ゆーてました。
   

いや、ほんまお疲れさまでした。
私はあれから競技場で応援して次の日曜日は疲れ切って死んでました。(笑)
哲生は試合をちゃんと出来たのだろうか?
すごいなー、以外とまだまだ体力が残ってるのね。
昔のまjま相変わらずの哲生でした。

   
    
<Back>